Rie S. • 1月 29, 2018写真撮り忘れたけど、アポーパイが大きさもちょうどよく、シナモンが効いててサクサクで美味しかった!電源のあるカウンター席あり。ただ、おしりが大きな私には椅子が小さくて落ち着かない。コーヒーも濃い目で美味しかった。
elegantizione • 5月 28, 2013東京では高いネタが相対的に安いので、高いネタを頼むと得かも。今日頼んだネタでは、ブドウエビ500円、きんき炙りが300円、シマアジ150円で食えたのがよかった。
noriko • 8月 2, 2015常時30種類くらいのクラフトビアがいただけて地物を使ったイタリアンが楽しめるビアバー♡五反田が本店とのことだけど、先に仙台店に上陸してしまったw 東北のタップは今日は3種類くらいでした。日本もの多目、海外やメジャーものもありです。ビールも美味しいけれど、何よりお料理最高!宮城産の素材を惜しみなく使ったイタリアンだけでも味わう価値あり。ディナーメニューは17時からだけど日祝は14時から注文可能!
nito i. • 3月 22, 2014震災の翌年レッズの応援の為、しかもホームエリアのチケしか入手出来ず、仕方なくホームエリアでレッズマフラーを巻いて観戦。にもかかわらずコンコースの売店の方々は『遠くからありがとうね!』など嫌がるどころか温かい言葉と交流を頂き感動した。さらに突然話し掛けてきた仙台サポの方からは、当日配布していた宮城米の引換え券を頂いた。宮城のお米を宜しくと言っていた。こんなに温かいアウエーの地は初めてで感動しました。
お探しのスポットが見つかりませんか?新しいスポットを Foursquare に追加してください。